項目  | 
                      仕様  | 
                    
                    
                      | 主な特徴 | 
                        | 
                    
                    
                      | CPU | 
                      ・ソケット 478 Intel 
                        Pentium-M 1.8GHz (Pentium-M 745) 
                        ・オプションで Celeron-M 1.5GHzも対応可能 | 
                    
                    
                      | Chip セット | 
                      Intel 855GME + ICH4 | 
                    
                    
                      | キャッシュ | 
                      CPU L1 & L2 
                        キャッシュ・ビルトイン | 
                    
                    
                      | BIOS | 
                      4MB AMI Flash 
                        BIOS ACPI (*2) 機能サポート  | 
                    
                    
                      | OS | 
                      ・Windows 2000/XP及びLinux搭載可 
                        (XP Proはプレインストールサービスあり) 
                        ・XP embeddedも搭載可能 (プレインストール対応のみ) | 
                    
                    
                      | メインメモリ | 
                      DDR 266 SODIMM 
                        ソケット: 標準5126MB 
                        ( 最大1GBまで拡張可(工場出荷オプション)) | 
                    
                    
                      | IDE | 
                      UDMA 100 IDE 
                        インタフェース x 2 | 
                    
                    
                      | ストーレッジ | 
                      2.5" IDE 
                        HDD x 1台搭載 (アンチバイブレーション機能付き) 
                        (オプションでフラッシュメモリ DOM/SSDへの変更も可能)  | 
                    
                    
                      | HDDのアンチバイブレーション機能 | 
                      ・5〜17Hz:  0,1 ダブル振幅吸収 
                        ・17〜500Hz: 1.5G 加速 Peak to Peak  | 
                    
                    
                      | I/O | 
                      ICH4 | 
                    
                    
                      | GPIO | 
                      入力8ビット、出力8ビット (5V) (OEM版のみのオプション) | 
                    
                    
                      | VGA | 
                      855GME integrated Extreme 
                        Graphics | 
                    
                    
                      | オーディオ | 
                      ・Realtek ALC202 AC97 Audio 
                        Codec 
                        ・2+2 Wのパワーアップ(オプション) | 
                    
                    
                      | 液晶ディスプレイ部 | 
                      15” TFTカラー (XGA解像度: 1024x768)  | 
                    
                    
                      | タッチパネル | 
                      抵抗膜方式のタッチパネル | 
                    
                    
                      | LANコントローラ | 
                      ICH4 + 86562ET 
                        PHY 10/100Base-T Ethernet | 
                    
                    
                      | Watchdog 
                        Timer (*1) | 
                      1~255分にて設定 (オプションでAPIソフトウェアも添付可能)  | 
                    
                    
                      | 温度モニタリング | 
                      CPUとシステムで高温モニタリング | 
                    
                    
                      | 拡張スロット | 
                        | 
                    
                    
                      拡張スロット1  | 
                      32ビット Mini 
                        PCI ソケット | 
                    
                    
                      | 拡張スロット2 | 
                      ・CFスロット(標準) 
                        ブート可能なスロットのため、電源投入前にCFカード挿入が必須。また、CFメモリ・カードについてはPIOモード(Non-DMA 
                        Fixed Disk)のみ製品に限りますので、必要な場合は弊社からの支給品対応となります。 | 
                    
                    
                      | 外部接続I/O端子 | 
                        | 
                    
                    
                      | LANコネクタ | 
                      RJ-45コネクタ(IEEE 
                        802.3u 10/100Base-Tx Fast Ehernet) x 1 | 
                    
                    
                      | シリアルコネクタ | 
                      D-Sub 9ピン コネクタ 
                        x 3ポート (RS-232 x 2, RS232/RS422/RS485 x 1) | 
                    
                    
                      | USBコネクタ | 
                      USB 2.0 ポート x 4 | 
                    
                    
                      | PS/2コネクタ | 
                      PS/2コネクタ x 1: キーボード/マウス接続(分岐ケーブル付き) | 
                    
                    
                      | オーディオ・ジャック | 
                      Line-In, Line-Out, マイク入力 | 
                    
                    
                      | その他 | 
                        | 
                    
                    
                      | 電源ボタン | 
                      ・ノンロック方式の押しボタン、電源のON/OFF用 
                        (電源ON時にボタン押下1回でシャットダウンコマンドが発行され電源OFFとなる)  | 
                    
                    
                      | リセット・ボタン | 
                      ・ハングアップ時などに強制再起動を行うためのリセット・ボタン 
                        (DCジャックとPS/2コネクタの中間にある窪みの部分)  | 
                    
                    
                      | LEDインジケーター | 
                      電源ON時: 緑色が点灯、 HDDアクセス時: 
                        オレンジ色で点滅 | 
                    
                    
                      | DC電源 | 
                      DC電源:  + 12V ~ 284V ユニバーサル | 
                    
                    
                      | AC電源 | 
                      100V〜240V (ACアダプタ利用) / 
                        47〜63Hz | 
                    
                    
                      | 動作温度 | 
                      0℃〜40℃ | 
                    
                    
                      | 動作湿度 | 
                      20%〜80% (結露なきこと) | 
                    
                    
                      | 外形寸法 | 
                      392mm x 323mm 
                        x 69.5mm (約6kg)  | 
                    
                    
                      | カード・リーダ・オプション | 
                      特殊オプションモデル | 
                    
                    
                      | カード・リーダー | 
                      磁器カード・リーダー (オプション)  | 
                    
                    
                      | 高輝度液晶 | 
                      550 cd/uの液晶パネル (オプション) | 
                    
                    
                      | IRタッチパネル | 
                      IR(赤外線)方式のタッチパネル (オプション) |