項目  | 
                      仕様  | 
                    
                    
                      | 主な特徴 | 
                       | 
                    
                    
                      | CPU | 
                      VIA C7 1GHz 
                        low-power CPU | 
                    
                    
                      | Chip セット | 
                      VIA CN700 + VT8237R plus | 
                    
                    
                      | キャッシュ | 
                      Level-1 128K/Level-2 
                        128K (CPU 内蔵)  | 
                    
                    
                      | BIOS | 
                      AMI BIOS, ACPI 
                        (*2) 機能サポート  | 
                    
                    
                      | OS | 
                      ・Windows 2000/XP及びLinux搭載可 
                        (XP Proはプレインストールサービスあり) 
                        ・XP embeddedも搭載可能 (プレインストール対応のみ) | 
                    
                    
                      | メインメモリ | 
                      DDR2 533MHz 
                        SODIMM ソケット: 標準512MB 
                        ( 最大1GBまで拡張可(工場出荷オプション)) | 
                    
                    
                      | ストーレッジ | 
                      2.5" 40GB HDD 
                        x 1台搭載 
                        (オプションでフラッシュメモリ CF/SSDへの変更も可能)  | 
                    
                    
                      | HDDのアンチバイブレーション機能 | 
                      ・標準でアンチバイブレーション機能搭載  | 
                    
                    
                      | オーディオ | 
                      AC97 Audio Codec, 2W+2Wアンプ | 
                    
                    
                      | Watchdog 
                        Timer (*1) | 
                      1~255分にて設定 (ソフトウェアにて設定値調整可、有償API有り)  | 
                    
                    
                      | VGAコントローラ | 
                      VIA VN700内蔵グラフィック: 
                        AGP 8X graphics | 
                    
                    
                      | VGAメモリ | 
                      ・VIA VN700 built-in AGP 8X graphics 
                        ・VGAメモリはシステムメモリと共有で64MBまで拡張可  | 
                    
                    
                      | LANコントローラ | 
                      ・VT6103 10/100Base-Tx 
                        Fast Ethernet PHY 
                        ・WOL/PXE 機能  | 
                    
                    
                      | 液晶ディスプレイ部 | 
                      10.4” TFTカラー (SVGA解像度: 
                        800x600)  | 
                    
                    
                      | タッチパネル | 
                      抵抗膜方式のタッチパネル (廉価版では抵抗膜のみでの対応) | 
                    
                    
                      | 拡張スロット | 
                       | 
                    
                    
                      | 拡張スロット1 | 
                      32ビット Mini 
                        PCI ソケット (本体内部にあり無線LANカードなどに利用) | 
                    
                    
                      | 拡張スロット2 | 
                       ・廉価版の『WLP-6821-10-S』ではPCMICIAスロットはありません。  | 
                    
                    
                      | 外部接続I/O端子 | 
                       | 
                    
                    
                      | LANコネクタ | 
                      RJ-45コネクタ(IEEE 
                        802.3u 10/100Base-Tx Fast Ehernet) x 1 | 
                    
                    
                      | シリアルコネクタ | 
                      D-Sub 9ピン コネクタ 
                        x 3ポート (RS-232 x 2, RS232/RS422/RS485 x 1) | 
                    
                    
                      | USBコネクタ | 
                      USB 2.0 ポート x 4 | 
                    
                    
                      | PS/2コネクタ | 
                      PS/2 キーボード/マウス コネクタ x 1 (付属のYケーブルで分岐) | 
                    
                    
                      | オーディオ・ジャック | 
                      Line-In, Line-Out, マイク入力 | 
                    
                    
                      | その他 | 
                       | 
                    
                    
                      | 電源ボタン | 
                      ・ノンロック方式の押しボタン、電源のON/OFF用 
                        (電源ON時にボタン押下1回でシャットダウンコマンドが発行され電源OFFとなる)  | 
                    
                    
                      | リセット・ボタン | 
                      ・ハングアップ時などに強制再起動を行うためのリセット・ボタン 
                        (DCジャックとPS/2コネクタの中間にある窪みの部分)  | 
                    
                    
                      | LEDインジケーター | 
                      電源ON時: 緑色が点灯、 HDDアクセス時: 
                        オレンジ色で点滅 | 
                    
                    
                      | DC電源 | 
                      DC電源:  + 12V ~ 28V ユニバーサル | 
                    
                    
                      | AC電源 | 
                      100V〜240V (ACアダプタ利用) / 
                        47〜63Hz | 
                    
                    
                      | 動作温度 | 
                      0℃〜40℃ | 
                    
                    
                      | 動作湿度 | 
                      20%〜80% (結露なきこと) | 
                    
                    
                      | 外形寸法 | 
                       ・廉価版 
                        抵抗膜タッチパネル方式 : 327mm x 252mm x 52mm (約3.7kg) |