|
項目 |
仕様 |
| 主な特徴 |
|
| CPU |
・WMP-191: Intel
Core 2 Duo 2.2GHz CPU (スマート・ファン付き)
・WMP-191: Intel Celeron-M 2.0GHz CPU (スマート・ファン付き)
・WMP-192: Intel Core 2 Duo 1.06GHz CPU (ファンレス)
|
| Chip セット |
・Intel 965GME + ICH8M |
| Front Side
Bus |
・533MHZ / 800MHz |
| BIOS |
・AWARD BIOS,
ACPI機能付き (*2) |
| OS |
・各種のWindows OS搭載可 (XP Pro/Windows
7など)
・XP embedded / Windows Embedded Stabndard 7も搭載可能 (プレインストール対応のみ) |
| メインメモリ |
・DDR2
SO-DIMM x 2スロット
・標準 1GB (最大4GBまでサポート可) |
| Serial ATA |
・SATAポート転送速度: 150MB/s |
| ストーレッジ |
・2.5"
SATA HDD x 1台搭載 (アンチバイブレーション機能付き)
・SSDオプション対応可能 |
| I/O |
・ICH8M |
| VGA |
・Intel 965GME integrated
Graphics (X3100) |
| オーディオ |
・Realtek ALC286 Audio Codec
・2+2 Wのパワーアップ |
| 温度モニタリング |
・CPUとシステムで高温モニタリング |
| Watchdog
Timer (*1) |
・256セグメントに分解可 (オプションで専用API提供可) |
| DC電源 |
・12V |
| AC電源 |
・100V〜264V (ACアダプタ利用: 出力DC12V)
/ 47〜63Hz |
| 動作温度 |
・0℃〜40℃ |
| 動作湿度 |
・10%〜80% (結露なきこと) |
| 液晶ディスプレイ部 |
・19” TFT カラー (SXGA解像度:
1280 x 1024) |
| タッチパネル |
・5線式 抵抗膜タイプのタッチパネル |
| LANコントローラ |
・Realtek RTL8111B
Giga Bit Ethernet x 2 |
| 拡張スロット |
|
| 拡張スロット1 |
・PCI 2.2 スロット
x 1(内蔵、但し搭載するPCIボードのI/Oポートは外部出力可能) |
| 拡張スロット2(内蔵) |
・32ビット Mini
PCI ソケット(内蔵) x 1 |
| 外部接続I/O端子 |
|
| LANコネクタ |
・RJ-45コネクタ
x 2ポート(Giga Bit Ehernet) |
| シリアルコネクタ |
・D-Sub 9ピン
コネクタ x 3ポート |
| USBコネクタ |
・USB 2.0 ポート
x 4 |
| PS/2コネクタ |
・PS/2コネクタ x 2: キーボード/マウス接続 |
| オーディオ・ジャック |
・Line-In, Line-Out, マイク入力 |
| DC入力端子 |
・専用AC/DCアダプタ用のDC入力 |
| その他 |
|
| UL60601認定のスタンド |
・UL60601認定のスタンド(オプション):
後面傾斜: 30°, 前面傾斜: 10° |
| スピーカ |
・2W x 2個 |
| フロントベゼルスイッチ |
・電源ボタン ・明るさ調整(+/-) ・音量調整(+/-) ・Clean
meボタン ・バックライトON/OFF |
| 外形寸法 |
・440.5mm x
369.8mm x 83mm (約 7.5kg) |